チワワのお留守番時に自動でご飯をあげる!おすすめ自動給餌器3選

2019年2月15日

チワワと暮らすあなたのこんなお悩みを解決!

・あたい睡眠不足。それは愛犬のチワワに毎朝早くにご飯の催促で起こされるから・・・。
・ソワソワドキドキ今日もごめんねチワワちゃん。また残業!帰り遅くなるよ。
・明日から出張。どうしようチワワのご飯。
・太り気味のチワワちゃんの気になる健康管理。一定時間で一定量のご飯をあげたい。

どうですか?

こんな具合の愛犬の悩みを持つ飼い主さんが多そうです。

確かに仕事は大事、残業だってしなきゃいけないし、付き合いの飲み会もある。

たまには旅行も行きたい。

マジで出張は突然やって来る。

仕方なしに、大量のドッグフードを入れておいたり、無理矢理頼み込んで友人にあずかってもらう。

いやぁ考えただけでも、ストレスアップです。

苦労しているみたいですね。

でも、そんな地獄の苦しみとは、あっさりおさらばしちゃいましょう。

そうです、ちょっとした情報をしっかりつかんでおけば、そんな苦悩の日々からあっさり脱出できます。

ドッグフード自動給餌器って知ってますか。

何知らない、ご愁傷様です。

可愛い愛犬のチワワを思いやり、苦労していらっしゃる飼い主さんの姿が思い浮かびます。

それでは今回、私がそんな心優しい飼い主の皆さんのお悩みをササっと解決いたしましょう。

今の便利な時代では、会社からの帰りが遅くなろうと、好きな時に旅行に行こうとぜんぜん問題なしなのです。

可愛いチワワのお留守番時に、ちゃんと簡単にご飯が与えられます。

しかも、チワワの様子をしっかり確認しながら、「○○ちゃん、ご飯だよ!どうぞ」と声かけまでしてご飯を与えてあげられるのです。

それではそんな嬉しい、安心してお留守番中のチワワにご飯をあげられるおすすめのドッグフード自動給餌器を紹介します。

自動給餌器ってなんなの?

可愛そうに、自動給餌器の存在をまだご存知ない飼い主さんが結構いるみたいですね。

その画期的な便利機能を簡単に教えちゃいます。

自動給餌器って字を読めば、多分皆さん意味分かりますよね。

その通りです。

お利巧で留守番している愛犬に、自動で餌をあげることが出来るすぐれものの機械のことです。

「オートペットフィーダー」なんてしゃれた名前で呼ばれています。

今回はタイプ別に、3つの機能の自動給餌器を紹介します。

さあこれであなたは、思いっ切り安心して羽が伸ばせますね。

「自動給餌器の定義」

あなたが自宅にいなくても、留守番中の愛犬にご飯をあげられます。

機能がアップすれば、一定時間に、一定量のご飯をあげれます。

さらにパワーアップすれば、ワンちゃんの様子を確認しながら、声かけまでして好きな時間に、一定のご飯をあげられます。

主な自動給餌器の3タイプ

今回紹介するのは、以下の3タイプです。

・自重式
・タイマー式
・遠隔操作式

「自重式のエコタイプ」

自重式の言葉通り、フードの量で重さを自動で感知して、フードの量が少なくなると補填してくれる仕組みです。

タイマーなどの機能はありません。

そのため電気を必要としないエコタイプです。

だから値段は安くて、2,000円程度で購入可能です。

ただし、ちょっと気になるデメリットが生じてしまいます。

それは仕組み上仕方がないことです。

ドッグフードの量が少なくなることで、自動でフードの重さに反応して、お皿にドッグフードが自動追加されていくわけです。

そのため、常にお皿に一定量のドッグフードが盛られた状態となってしまいます。

問題点

・チワワが必要以上にご飯を食べてしまう。
・グズグズ食の癖がつく。
・フードが不衛生。

常にドッグフードが出ており食べれる状態のため、ワンちゃんの習性を考えればまとめ食いしてしまうので、食べ過ぎによる肥満の不安が生じます。

また、食いすぎでお腹を壊すかも知れません。

好きな時にいつでも、グズグズダラダラ食べる習慣が身に付いてしまう。

フードが常に出た状態であることは不衛生で、劣化の原因にもなります。

満足したら食べるのをやめるように、躾られていれば良いのですが、それはまず無理ですね。

タイマー式の自動給餌器

自動給餌器といった際に、みなさんが最もイメージするポピュラーなのがこのタイマー式でしょう。

タイマー式の自動給餌器は、タイマーをセットすることで、あなたがチワワにご飯を与えたい指定した時間になれば、自動的に一定量のドッグフードが出てくるタイプの自動給餌器です。

主な基本特徴

・タイマー機能が付いている。
・給餌量を設定できる。
・電源式のタイプと乾電池式のもの。
・電源と乾電池両方使えるタイプ。

スマホ連動型自動給餌器

スマホで簡単に遠隔操作ができる、高性能タイプの自動給餌器です。

スマホ連動型自動給餌器は、スマホで遠隔操作することで、自由自在にいろいろなことが本当に手軽にできてしまいます。

特徴

・カメラやマイク、スピーカーなどがついています。
・スマホの遠隔操作で、設定した任意のタイミングでご飯を給餌できます。
・ワンちゃんの様子を、スマホのアプリでモニタリングして見て確認することができます。
・あなたの声を録音して、愛犬のチワワに聞かせることができます。
・リアルタイムのカメラ映像を録画して、チワワの映像を保存できます。

自動給餌器の注意ポイント

「初めて使う時」

本当に便利で使い勝手が良い自動給餌器ですが、飼い主さんが旅行に行ってしばらく不在になるから何て理由で慌てて購入して、セットしてすぐ旅行にお出かけなんて行動パターンはNGです。

初めて自動給餌器を購入してチワワに実際に使用する際に、使用確認もせずにいきなり留守番をさせてしまうのは、ちょっとヤバいかもしれませんよ。

最低でも1度はちゃんと上手く機能して、チワワが問題なくご飯を食べている状態を確認しておくべきでしょう。

もしかして、あなたの設定ミスで上手く作動しないなどというケースもあるかも知れません。

そして何よりチワワが本当に、自動給餌器からご飯を食べてくれるかが心配です。

チワワにとっては、いきなり目の前に現れた見慣れない物体であるわけです。

しかもいきなり勝手に、ザーなんて具合でご飯が出てくる始末。

はたして近寄っていいものやら、警戒心の高いワンちゃんだと怯えてしまって、なかなかご飯を食べようとしないなんて事態が生じないともいいきれません。

なので必ず、愛犬が自動給餌器に慣れて問題なく食べてくれる、かつ機械も正確に作動することを確認する期間を設けるようにするのがおすすめです。

タイプ別でのおすすめ自動給餌器

紹介した3つのタイプごとのおすすめ自動給餌器を紹介します。

「自重式タイプのおすすめ自動給餌器」

アイリスオーヤマの「ペット用自動給餌器・給水器

アイリスオーヤマ ペット用自動給餌器 給水器 ホワイト JQ-350

新品価格
¥1,390から
(2019/2/13 14:44時点)

ズバリ自重式の自動給餌器で一番のおすすめとなる商品は、amazonでベストセラー1位の座を誇る、売れ筋商品であるアイリスオーヤマのペット用自動給餌器・給水器です。

特徴

・ドッグフードと水の2つを、各々の自重によって自動的に給餌・給水
・ドッグフードを入れるフードタンクの容量は約1.5kg
・500mlサイズの市販のペットボトルが使用可能
・フードの量をフードストッパーで調整可能
・パーツの分解が可能で、すべて取り外して丸洗いできる

自重によって自動的に給餌・給水ができるエコタイプです。

しかしその反面、電池や電源を必要としないため、タイマーや給餌量の設定機能がありません。

そこが弱点であり、常にお皿にドッグフードが出ている状態がキープされてしまいます。

一応フードストッパーの調節で、出るドッグフードの量は調節可能ですが、現実はフードが垂れ流し状態になわけです。

このためのデメリットは、大別して2つです。

・愛犬が常にご飯を食べ続けることができてしまう。
・ドッグフードが劣化しやすい。

ご飯のみならず水も同時にいつでも飲める。

また、1.5kgと大容量なため、ドッグフードの保管用としても活用できる点などは嬉しいですね。

さらに、パーツを手軽に取り外して、丸洗いできるのは便利でありがたいです。

大容量なので、多頭飼いをしていても安心です。

「タイマー式のおすすめ自動給餌器」

UCHINOKO ERECTRIC(うちのこエレクトリック)「カリカリマシーン



タイマー式の自動給餌器の中でおすすめしたいのが、うちのこエレクトリックのカリカリマシーンです。
タイマーや給餌量の設定がとても簡単に行うことができ、一度使い始めたら手放せませんね。

特徴

・タイマーは5分単位、給餌量は10gきざみ、1日4回まで設定が可能。
・1度設定が完了すれば変更しない限り、以降は24時間繰り返しでリピート自動給餌されます。
・フードタンク量は、約1.500~1.800g。
・コンセント電源とバッテリー(アルカリ単一乾電池3本)の両方に対応。
・音声録音が可能、最大10秒まで録音可。
・セットした給餌時間になれば、愛犬が大好きなあなたの声で、ご飯タイムをお知らせします。
・フードが排出口で詰まらないように、赤外線センサーで対応。
・フードトレイもタンクも全て脱着可能で、水洗いできて清潔に保てます。
・上蓋空け&転倒対策にロックボタンを搭載して、ワンちゃんのイタズラにも対応。
・フード出口を狭小設計し、出口からの手突っ込み食いを防止。

ここで、おすすめのタイマー式の自動給餌器の「カリカリマシーン」の使い方や特徴を分かりやすく紹介してくれている動画を見てみましょう。

飼い主のみなさんの口コミの声を聞いてみましょう。

・1日最大4回まで、細かく10g単位で設定できるため、餌がいつでも新鮮な状態であげることができて便利。ウチは2回で設定してます。
・すべて取り外して丸洗いできるので、お手入れが簡単なうえ清潔にできて安心。
・コンセント電源が嬉しい。乾電池だとどうしても割高。また両方対応しているので、万一の停電時も安心。
・声を愛犬に聞かせてあげれるのが嬉しい。
・フードの排出口から手を突っ込まれる心配がなくて安心。

「スマホ連動の高性能タイプのおすすめ自動給餌器」

UCHINOKO ERECTRIC(うちのこエレクトリック)「カリカリマシーンSP



スマホ連動の高性能タイプの自動給餌器の中でおすすめしたいのが、うちのこエレクトリックのカリカリマシーンSPです。
まさに画期的です。
自宅にいなくてもチワワとのコミュニケーションがとれて、スマホ設定でタイマーや給餌などすべてが簡単に設定可能です。

特徴

・1分単位で1日4回まで設定が可能。
・タイマー設定も手動給餌も、外出先からすべてスマホのアプリで設定可能。
・給餌が完了するとメッセージで知らせてくれます。
・みまもりカメラで、愛犬の様子をモニタリングできます。
・スマホでチワワの様子を見ながら、話しかけることができます。
・撮影した動画は、スマホや本体SDカードに保存できます。
・フードタンクの容量は約1.500~1.800g。
・同じアカウントでログインすれば、家族みんなで共有可能。
・赤外線センサー対応で、フード詰まりに完全対応。
・上蓋空け&転倒対策にロックボタン対応。
・パーツの脱着対応で、簡単丸洗いが可能。
・フード出口の狭小設計で、愛犬のイタズラ防止。
・停電しても予備電源として乾電池で供給できる(通常時はコンセントを使用)

まず最初に、スマホ連動型の自動給餌器の「カリカリマシーンSP」使い方や特徴を分かりやすく紹介してくれている動画を見てみましょう。

つまりあなたがどこにいても、可愛い愛犬に対して、スマホからみまもる&話せる&ご飯をあげるということができてしまうわけです。

家族みんなで共有できることも嬉しい魅力。

同じアカウントでログインすることで、家族みんなで1台のカリカリマシーンSPを共有使用することが可能です。

大好きなあなたの声をチワワに聞かせて、ご飯だとお知らせしてあげることができます。

「○○ちゃん、ごはんだよ~」という飼い主さんの声を聞けば、一目散に給餌器に駆け寄り

安心して楽しくお食事タイムとなりそうです。

チワワのわんぱくなイタズラシーンを目撃すれば、リアルボイスで呼びかけて注意なんてことも可能です。

万が一、フードタンクが空になったなんてケースでも安心、アプリの通知メッセージで、すかさず知らせてくれます。

まさしく現代のスマホ時代を象徴する、旧世代の自動給餌器では実現できなかった、愛犬との嬉しい双方向コミュニケーション機能を実現した、新世代の自動給餌器が、「カリカリマシーンSP」です。