サイエンスダイエットドッグフードを徹底評価!口コミ評判と安全性
サイエンスダイエットドッグフードの感想評価&商品解説
2.飼い主の心境にたち、自分の愛犬に素直に「食べさせたい」と思えるかとの観点から判断する。
3.愛犬にサイエンスダイエットを与える飼い主の口コミ情報を紹介する。
上記、3つのコンセプトに従いながら、今回「サイエンスダイエット」の評価記事を書いてみます。
客観的な目線に立ち、「メリット・デメリット」を紹介し、商品の良いところ、問題なところを知ってもらえればいいなと思っています。
単なるオススメ記事にしないように考えています。
オススメ記事であれば、商品の公式サイトを見てもらえばよいので、客観的な立ち位置から眺めて、「役立つ点」「問題・改善点」「こんな人には向いている」「こんな気づきから嬉しいことがあった」など素直に感じた意見を紹介していきます。
また生の声として、実際にサイエンスダイエットを愛犬に与えている飼い主さんの口コミ情報を紹介します。
率直な意見を聞いて、少しでも参考にしていただき、ぜひ購入検討の資料として役立ててください。
サイエンスダイエットは、有名なヒルズ・コルゲート社が販売しているフードだけに知名度も高く、開発環境も何百人という獣医師、科学者、ペット栄養学者などが研究開発に関わって作られています。
価格も1kgあたり、1,000円を切るようなリーズナブルな価格であるにも関わらず、第一原材料に肉類が使用されており、犬向きのフードに仕上げています。
無添加フードであり、保存料も自然由来の成分を使用しています。
ただし安価なフードであるだけに、原材料はかなり気になるものが多く含まれています。
最たるものは「ぶどう」です。
ぶどうは、犬に与えてはいけない食べ物として認識が高く、適量に抑えてあるにしても何故そのような危険な食材を配合しているのか理解できません。
その他にも、食物アレルギーの発症率が高い小麦・トウモロコシをはじめとして、穀物を多く使用しています。
また、トリ肉エキスやポークエキス、動物性油脂という具合に気になる粗悪な原材料も多く含みます。
利便性に関しては、返金保証があることと、ラインナップは非常に豊富で評価できます。
今回は、豊富なラインナップの中から、小型犬用アダルト成犬用をメインに取り上げて紹介します。
サイエンスダイエット小型犬用アダルト成犬用の基本情報
原産国 オランダ
メイン食材 チキン、ターキー
価格 1.5kg(1,482円)
3kg (2,520円)
12kg(7,900円)
賞味期限 未開封なら20ヶ月、開封後は1~1.5ヶ月
販売会社 日本ヒルズ・コルゲート株式会社
住所 東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル7F
電話番号 0120-211-311
サイエンスダイエットドッグフードの品質
「サイエンスダイエット小型犬用アダルト成犬用成分分析値」
成分 含有量
タンパク質 21.0%
粗脂肪分 13.0%
粗繊維 3.0%
粗灰分 6.5%
水分 10.0%
オメガ3 0.35%
オメガ6 2.70%
カロリー 374kcal/100g
サイエンスダイエットドッグフードおすすめポイント
「主原料は肉類」
リーズナブルなドッグフードであれば、穀物が第一主原料が主流のなか、サイエンスダイエットは、第一主原料に生肉を使った犬向きのフードです。
小型犬用アダルト成犬用であればトリ肉であり、しっかりチキンとターキーと何の鳥を使っているかが明記されています。
このため、副産物ではないことも分かり、安心して愛犬に与えられます。
「豊富なラインナップ」
パピーからシニアまでの年齢別、小型犬から大型犬までのサイズ別、小粒と一般の粒、肥満犬用などの用途別と種類が詳細に分かれ、あなたの愛犬に合ったフードを選び分けることができます。
さすがにサイエンスダイエットという名称の通り、それぞれの年齢別で肥満犬用のフードも揃えているこだわりの徹底ぶりです。
小粒と一般の粒のサイズも結構異なるので、慎重に大きさを確認して選ぶようにしましょう。
「無添加フード」
合成保存料、香料、着色料、防腐剤などの人工添加物は使用されておらず、栄養強化のために合成のミネラルとビタミンが含まれているのみです。
また酸化防止のためには、天然由来成分であるミックストコフェロール、ローズマリー抽出物が使われており安心できます。
「返金保証」
サイエンスダイエットには返金保証制度がついているだけに、安心して試してみることができます。
食べてみなければ、愛犬に合うフードかどうかは判明しないため、少しでも気に入った点があれば、返金保証制度があるので安心して一度試してみましょう。
サイエンスダイエットドッグフードの気になる点
「トウモロコシ・小麦」
確かに近年の動物栄養学では、良質な穀類は腸活に良いという考えもあります。
このため、穀物が配合されるフードも多くなっていますが、それでも通常は、トウモロコシや小麦などのアレルゲン性の高い穀物は使用されておらず、穀物の中ではアレルゲン性が低いものを使用するのが一般的です。
しかしスサイエンスダイエットは、最も注意すべき穀物であるトウモロコシと小麦を大量に含んでおり心配です。
肉食であるワンちゃんは、腸が短く、またアミラーゼという酵素が欠乏しているため、穀物の消化が本来苦手であり、穀物を摂取すると消化不良を起こしやすくなってしまい、便の回数が増えたり、軟便になったり下痢となることが多くなります。
また、穀物にアレルギー引き起こしやすいのも事実です。
必ず穀物に敏感な子もいるので、そのようなワンちゃんには注意が必要です。
「動物性油脂」
サイエンスダイエットには、フードの表面に吹き付ける動物性油脂が配合されています。
通常動物性油脂というと、一般的によくない原材料とされ危険視されています。
このため、何の動物の油脂を使用しているのかが明記されていないと問題といえます。
ドッグフードに使用される動物性油脂は通常、食肉使用した後の動物の廃棄物から脂肪を搾り取るレンダリングにより製造されます。
このため使用される動物や家畜がはっきりしないと、病気や屍肉であったり、抗生物質やホルモン剤、殺虫剤などが含まれた肉かも知れません。
動物性油脂のような世間のイメージが悪い食材を使用する場合、少しでも信頼を高めるためには、どのような動物を使用しているかを明確に記載する必要がありますが、サイエンスダイエットには記載がなく気になります。
「ぶどう」
ぶどうは犬には天敵で、急性腎不全で死亡例が生じているように、決して与えるべきではない食べ物として知られています。
そのため、何故わざわざ危険なぶどうをフードに入れるのか理由がわかりません。
当然健康を害さない程度に量が調整されているのかもしれませんが、多くのみなさんが、ぶどうが入っているだけで不安に感じているはずです。
「塩」
サイエンスダイエットドッグフードは、塩を使用しています。
正直なところ、塩の使用には賛否両論あります。
犬の塩分摂取量は、人間の3割以下が目安と言われるように、非常に注意が必要です。
塩は腎臓に負担をかける原料であり、過剰摂取してしまうと問題が生じ、高血圧や心臓病のリスクが高くなります。
サイエンスダイエットに含まれる程度の量で健康被害が簡単に起こるとは考えにくいですが、本来塩は食材から自然摂取できる塩分のみで十分です。
ドッグフードにわざわざ人工的に添加すべきではありません。
当サイト一押しの「モグワン」などのように、理想は原材料に含まれているナトリウムから、自然に栄養基準を満たす量を摂取するのが望ましいと言えます。
フードは毎日摂取するご飯であり長期的に摂取するため、健康を害するリスクが高まります。
塩を入れる多くのケースでの理由は、食いつきをよくするためです。
この他に、単純に塩の使用量が少ないドッグフードであれば、塩分の調整を行っている可能性もあります。
そのようなフードに慣れてしまうと、塩が入っていないフードに切り替えが困難となってしまう危険性も生じ要注意です。
犬は汗腺が足の裏にしかなく、人間のように汗を大量にかきません。
そのため、塩分が汗と一緒に流れ出てしまうことが少なく、それほど多くの塩分摂取は必要としません。
AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準では、子犬は最低0.3%、成犬は0.06%のナトリウムを必要とするとしています。
この程度の塩分であれば、原材料に含まれている塩分で十分摂取可能であり、わざわざ塩分を添加しているフードを食べることで過剰摂取となる恐れがあります。
「トリ肉エキス、ポークエキス」
通常、トリ肉エキスやポークエキスは、4Dミートなどの粗悪な原材料が用いられている可能性があります。
特に価格が安価なフードでは、材料費を削っており危険度が増します。
そのため、このような副産物である粗悪な原料を含むフードを食べ続けるのは要注意であり、犬の健康に悪影響を与えてしまう可能性があります。
「タンパク質が低い」
サイエンスダイエットのタンパク質は21%であり少し低めです。
タンパク質は子犬期であれば30%以上、成犬期であれば25%以上は欲しいものです。
ちなみに、AAFCO(米国飼料検査官協会)によるタンパク質の最低基準は、子犬で22.5%以上、成犬で18.0%以上となります。
このため、成長期の子犬や、運動量の多い活発なワンちゃんには物足りないといえます。
「柑橘類」
サイエンスダイエットの原材料には柑橘類とだけ明記があります。
柑橘類には当然ですがいろんな果物があります。
通常であれば、ミカンなどの犬が好む柑橘類が含まれていると想像しますが、危険なぶどうが含まれていたりするフードのため、犬が苦手とするレモンやライムなどが含まれているかもしれません。
このような曖昧表記ではなく、明確に種類が分かるように明記する必要があります。
「植物性油脂」
植物性油脂は本来であれば、必須脂肪酸を含む望ましい油脂です。
しかし、ドッグフードに用いられるものの多くは、熱処理、薬品処理などの過程でビタミンやミネラルが壊れてしまっています。
しかも、処理に用いた化学薬品が残留している可能性も考えられ、あまり好ましくはありません。
口コミ情報によるメリット・デメリット
「サイエンスダイエットの悪い口コミ」
サイエンスダイエットを与えたところ、便が緩み下痢っぽくなりました。
あと何故危険なぶどうがわざわざ入っているのか理解できません。
獣医師にすすめられて購入したのですが、下痢になりました。
その後調子が悪くて胃腸炎にまでなってしまいました。
口の周辺も赤黒くなりました。
体質や相性もあるでしょうが、何故このようなフードを獣医師がすすめるのか疑問です。
高齢犬なのでお湯でふやかしていますが、色が溶け出し茶色くなり不安です。
実際に軟便になり、便の臭いも強くなったので与えるのを止めました。
涙やけが悪化して、痒みも生じだしました。
まだ余っていたけど速攻で中止しました。
サイエンスダイエットにしたら食糞するようになりビックリです。
消化が悪く栄養分がウンチに含まれているのでしょうかね。
リピはしません。
サイエンスダイエットは好みが合わなかったみたいで、まったく食べてくれません。
獣医師がよく進めるフードと聞き、期待していたのですが残念です。
「サイエンスダイエットの良い口コミ」
ペットショップで愛犬を購入する時に、与えているフードがサイエンスダイエットと聞いて選びました。
やはり慣れた味が良いと考えた通り、食いつきはよかったです。
種類も豊富で年齢に従い変えています。
パピー期からずっと与えていますが、問題なく健康です。
値段も安くて助かってしまいます。
小粒があり、口が小さいチワワでもとても食べやすそうです。
食いつきもよく値段もリーズナブルなので気に入っています。
ローテの一つとして活用しています。
ちょっと運動不足で肥満気味の子なので、サイエンスダイエットを選びました。
美味しそうに食べてくれています。
痩せてはきていませんが、太ってもきませんね。
値段も安いので、もうしばらく続けて様子をみてみます。
「口コミ感想まとめ」
みなさんの口コミを聞いていると、結構獣医師に進められて選んでいる人が多いのが特徴だと感じます。
ラインナップが詳細に細かく分かれており、飼い主さんが愛犬に合うフードを選びやすいのも進める要因の一つなのかなと感じます。
しかし、値段を見れば分かりますが、とうもろこしや小麦をはじめとして、かなり気になる原材料を含むフードであるのも事実です。
生の声を聞いていても、下痢や痒みが出るなどの声も多くあがっています。
なにより獣医師は、ぶどうは与えないでくださいと指導しているはずなのに、ぶどう入りのフードを推薦していいのかなとも思ってしまいますね。
あとみなさんが魅力に感じているのが、リーズナブルな値段ですが、安ければそれだけ品質に問題が生じ、値段と品質は両天秤であり、どちらを優先させるかは、飼い主さんの考え方一つとなります。
多頭飼いや大型犬を飼育している家庭では魅力的でしょうが、サイエンスダイエットのみを常食にするには不安も伴うため、価格優先の方は愛犬に合った種類を選びやすいフードなので、ローテの一つとして活用するのがおすすめと思えます。
・豊富なラインナップから、愛犬に合ったフードを選びたい
・リーズナブルな無添加フードを探している
・粒のサイズが細かく分かれていて欲しい
・鶏肉や穀物にアレルギーがない
ボッシュドッグフードの種類
「パピー用」
・パピー 小粒 子いぬ用 ~12ヶ月 / 妊娠・授乳期
・パピー 大型犬種用 子いぬ用 ~12ヶ月
・パピー 小型犬用 子いぬ用 ~12ヶ月 / 妊娠・授乳期
「成犬用」
・アダルト 小型犬用 成犬用 1歳~6歳
・アダルト 成犬用 1歳~6歳
・アダルト 成犬用小粒 1歳~6歳
・アダルト ラム&ライス 成犬用 1歳~6歳
・アダルト ラム&ライス 成犬用小粒 1歳~6歳
・アダルト 大型犬種用 成犬用 1歳~5歳
・パーフェクトウェイト(1歳以上)
・ライト 小型犬用 肥満傾向の成犬用 1歳~6歳
・ライト 小粒 肥満傾向の成犬用 1歳~6歳
・ライト 肥満傾向の成犬用 1歳~6歳
・ライト 大型犬種用 肥満傾向の成犬用 1歳~5歳
・ライト 肥満傾向の成犬用 1歳~6歳
「シニア」
・シニア 小型犬用 高齢犬用 7歳以上
・シニアプラス™ 小型犬用 高齢犬用 10歳以上
・シニア 大型犬種用 高齢犬用 6歳以上
・シニア 高齢犬用 7歳以上
・シニア 小粒 高齢犬用 7歳以上
・シニア アドバンスド 小型犬用 高齢犬用 13歳以上
・シニア アドバンスド 小粒 高齢犬用 13歳以上
・シニアライト 小型犬用 肥満傾向の高齢犬用 7歳以上
・シニアライト 小粒 肥満傾向の高齢犬用 7歳以上
・シニアプラス (高齢犬用 10歳以上)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません