アイムスドッグフードを徹底評価!口コミ評判と原材料&安全性

アイムスドッグフードの感想評価&商品解説

「記事の内容構想」
1.アイムスドッグフードを、客観的に評価を下し、メリット・デメリットをきちんと明記し、単なるオススメ記事とならないようにと考えている。

2.飼い主の心境にたち、自分の愛犬に素直に「食べさせたい」と思えるかとの観点から判断する。

3.愛犬にアイムスを与える飼い主の口コミ情報を紹介する。

 

上記、3つのコンセプトに従いながら、今回「アイムス」の評価記事を書いてみます。

客観的な目線に立ち、「メリット・デメリット」を紹介し、商品の良いところ、問題なところを知ってもらえればいいなと思っています。

単なるオススメ記事にしないように考えています。

オススメ記事であれば、商品の公式サイトを見てもらえばよいので、客観的な立ち位置から眺めて、「役立つ点」「問題・改善点」「こんな人には向いている」「こんな気づきから嬉しいことがあった」など素直に感じた意見を紹介していきます。

また生の声として、実際にアイムスを愛犬に与えている飼い主さんの口コミ情報を紹介します。

率直な意見を聞いて、少しでも参考にしていただき、ぜひ購入検討の資料として役立ててください。

 

IAMS(アイムス)ドッグフードといえば、使ったことがあるという飼い主さんも多いかもしれませんね。

かなり昔から販売されているフードであり、魅力は低価格とペットショップをはじめとして、ホームセンターやスーパーにも必ずと言っていいほど置いてあるため、手軽に購入できることです。

そのため、安くて手軽に手に入り、子犬用~老犬用までそろい、また、粒のサイズも小粒から大粒まであるというニーズの高さから、根強いファンも多そうなフードといえます。

ところがこのアイムスが、リニューアルして危険な酸化防止剤であるBHA・BHTを含むようになってしまいました。

何故と思わず叫びそうでしたが、残念な限りです。

もともと低価格フードのため、原料は穀物も多く含み魅力はありません。

最低限の安全をキープした上で、安さと手軽にお店で手に入る利便性から、ある程度品質は割り切って多くの方が購入していたフードですが、BHA・BHTの使用で最低限の安全が壊れてしまいましたね。

今回は、アイムス 成犬用・小型犬用 チキン小粒をメインとして紹介していきます。

 

アイムス 成犬用・小型犬用 チキン小粒の基本情報

原産国     オランダ  

メイン食材   チキンミール

価格      2.6kg:1,314円

        5kg :2,473円

        8kg :3,972円

        12kg:5,046円

対応年齢    成犬~シニア犬

賞味期限    未開封の場合16ヶ月、開封後は1ヶ月

販売会社    マースジャパン株式会社

住所      東京都文京区本郷3-14-11 日平本郷ビル

電話番号    0120-164-412

 

アイムスドッグフードの品質

「アイムス 成犬用・小型犬用 チキン小粒の原材料」
肉類(チキンミール、家禽ミール)、とうもろこし、小麦、動物性油脂、乾燥ビートパルプ、家禽エキス、植物性タンパク、フラクトオリゴ糖、乾燥卵、STPP (トリポリリン酸塩)、ひまわり油、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(亜鉛、カリウム、クロライド、セレン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素)、酸化防止剤(BHA、BHT、クエン酸)

 

「アイムス 成犬用・小型犬用 チキン小粒成分分析値」

成分             含有量

タンパク質          26.0%以上

脂質              15.5%以上

粗繊維            4.0%以下

灰分              9.0%以下

水分                              10.00%以下

カロリー                          392kcal/100g

 



 

アイムスドッグフードおすすめポイント

 

「第一原材料が肉類」

アイムスドッグフードは、安価なフードであれば穀物をメインとするところを、しっかり第一主原料に肉を使用しています。

ワンちゃんは本来肉が主食であり、健康維持には動物タンパク質を多く摂取する必要があり、犬向きのフードとなっています。

ただし、肉類はミール系の原材料であり、品質的には副産物などの粗悪なものが使用されている可能性が否定できません。

 

「豊富なラインナップ」

アイムスのラインナップは、健康維持用・体重管理用・健康サポートに分かれ、さらに年齢や犬の大きさなどによってわけられており、豊富なラインナップを揃えています。

そのため、愛犬に適したフードを選びやすくなっています。

 

「低価格」

アイムスの魅力が低価格な値段です。

1kgが500円程度です。

ただしその分、原料の品質は粗悪なものが使用される可能性が高まっています。

 

「購入がし易い」

アイムスはペットショップはもちろん、ほとんどのスーパーやホームセンターなどにも置いてあり気軽に購入可能です。

もちろん、Amazonや楽天市場などからの購入も可能であり、利便性がすぐれています。

 

アイムスドッグフードの気になる点

 

「BHA」

合成酸化防止剤である「BHA」は、発がん性などの危険もある人工合成の化学物質であり、危険なドッグフードの象徴です。

BHAを含むフードを食べることで、愛犬にがんが発生したり、歩行障害や呼吸困難、肝臓障害や消化器官からの出血などの恐れが生じます。

速攻で酸化防止剤は天然由来のものだけに変更してもらいたいところです。

 

「BHT」

BHTは、1940年ごろから石油・ガソリンの酸化防止剤、抗酸化剤として利用されるようになり、1954年に食品用の添加物として認可されました。

しかしその後、発がん性が指摘されたために、人間の食品には厳しい基準がもうけられました。

ところがドッグフードに関しては、150μg/gであればBHTの使用が認められています。

人間には基準が厳しく、犬が食べるドッグフードならば基準が低いなんて矛盾していますよね。

本来、体の小さなワンちゃんは、人間よりはるかに少ない量でも受ける影響は大きくなるはずです。

犬がBHTを含んだフードを食べることで、膀胱がんや甲状腺がんになる恐れが高まります。

 

「小麦・とうもろこし」

小麦やとうもろこしは、犬がアレルギーを引き起こしやすい穀物です。

含まれるグルテンは消化がしにくく、消化不良を起こしやすくなります。

確かに近年の動物栄養学では、良質な穀類は腸活に良いという考えもあります。

このため、穀物が配合されるフードも多くなっていますが、それでも通常は、小麦やとうもろこしなどのアレルゲン性の高い穀物は使用されておらず、穀物の中ではアレルゲン性が低いものを使用するのが一般的です。

しかしアイムスは、注意すべき穀物である小麦やとうもろこしを大量に含んでおり心配です。

肉食であるワンちゃんは、腸が短く、またアミラーゼという酵素が欠乏しているため、穀物の消化が本来苦手であり、穀物を摂取すると消化不良を起こしやすくなってしまい、便の回数が増えたり、軟便になったり下痢となることが多くなります。

また、穀物にアレルギー引き起こしやすいのも事実です。

必ず穀物に敏感な子もいるので、そのようなワンちゃんには注意が必要です。

 

「ミール類」

アイムスは、ミートミール類を多く含んでいます。

「ミール=副産物」とのイメージがあり、人間なら口にしない部位もすべて混ぜた肉類(副産物)を含んだ、一般的に粗悪なくず肉や骨などの原材料が使用されているとされています。

実際ミールは、直接食用にできない脂肪から油を作る工程から生まれる最後の残りカスです。

ミールと表記されている場合、肉や魚などの食材を粉にするということであり、その際にどうしてもある程度高音で調理されることとなり、栄養価が崩れやくなります。

このため、フードにミールが含まれているケースでは、副産物のような危険なものか、それとも粗悪な肉類でないかを確認することが大切となります。

ミールと言っても補助的に使用するなど、安全な乾燥された肉を粉末状にしたものもあるわけです。

世間では、ミール=副産物のイメージが強いため、原材料にこだわる良質なフードであれば、必ず公式サイトでミールの安全性に対して記載しているはずです。

なお、ミール使用でサイトに安全性の記載がないようなフードは信用がおけないため、副産物の可能性が高いと判断すべきです。

 

「動物性油脂」

アイムスにはフードの表面に吹き付けることが多い動物性油脂が配合されています。

通常動物性油脂というと、一般的によくない原材料とされ危険視されています。

このため、何の動物の油脂を使用しているのかが明記されていないと問題といえます。

ドッグフードに使用される動物性油脂は通常、食肉使用した後の動物の廃棄物から脂肪を搾り取るレンダリングにより製造されます。

このため使用される動物や家畜がはっきりしないと、病気や屍肉であったり、抗生物質やホルモン剤、殺虫剤などが含まれた肉かも知れません。

 

「植物性油脂」

植物性油脂は本来、必須脂肪酸を含む望ましい油脂です。

しかし、ドッグフードに用いられるものは熱処理、薬品処理などの過程でビタミンやミネラルが失われてしまっています。しかも、処理に用いた化学薬品が残留している可能性があります。

 

「ビートパルプ」

アイムスには、サトウダイコンの搾りかすであるビートパルプが入っており気になります。

ビートパルプのイメージは、硫酸等の薬品を用いて抽出されるため、その薬品が残留し、ワンちゃんへの健康に悪影響を及ぼす可能性が心配となります。

安価なペットフードの多くは薬品を使用していますが、良質なフードの場合は薬品を使用しません。

圧力をかけることで浸出してくる様々な構成成分を分離し、そして最後に出てくる繊維分を抽出した物をビートパルプとして使用するのが優秀なフードです。

ビートパルプそのものは、食物繊維を豊富に含み、決して有害ではないので、きちんとした調理法を行えば安心できます。

このため世間で言うようにビートパルプ=危険ということではありません。

ビートパルプは、ウンチを固めてくれる作用が働きます。

このため、軟便や下痢が治った錯覚を飼い主さんに与えてしまいますが、便を無理やり固める作用が働くだけであり、根本的に腸の環境が整って良くなったわけではなく、消化器官に負担を与えるケースもあります。

また、反対に愛犬が便秘になってしまうケースもあります。

このため出来ればビートパルプ無しで、便の状態が整うのが理想です。

ビートパルプで無理やり軟便が抑えられているケースでは、返って下痢を起こすことで気づける病気を見逃す危険性すらあります。

このような理由から、ビートパルプはあまりおすすめできません。

なお、ダイエット用のドッグフードに多めに使用される傾向があり、一般常識としてビートパルプは危険とのイメージが出来上がっており、原料に含まれている段階で不安を感じてしまう方が見えるかも知れませんね



 

口コミ情報によるメリット・デメリット

「アイムスの悪い口コミ」

トイプードル

(メス)

ずっとアイムスを食べさせていましたが、リニューアル後は品質がグッと落ちた感じです。

BHAとBHTが配合され危険とさわがれていますが、うちの子も急にアレルギーが出て皮膚炎になりました。

 

ポメラニアン

(メス)

値段が安くスーパーなどでもよく見かけるフードなので試しに買ってみました。

食いつきが今一で、好物のササミなどを混ぜないと結構残してしまいます。

アイムスにしてから口臭が強くなり、凄く気になっています。

 

「アイムスの良い口コミ」

パグ

(オス)

大食いなのでリーズナブルなアイムスは魅力です。

小袋に小分けされているので、新鮮な状態で食べさせてあげられます。

いつも美味しそうに完食してくれます。

 

ミニチュアダックスフンド

(オス)

ウンチが臭くなった気が少ししますが、食べっぷりの良さに驚いています。

ドライフードはあまり食いつきがよくないのですが、アイムスは気に入ったみたいで、ガツガツ食べてくれています。

 

秋田犬

(オス)

いつも大容量の12kgを買っています。

よく食べるので、値段の安さが一番気になります。

子犬時代から与えていますが、モリモリ食べて元気一杯です。

 

「口コミ感想まとめ」

昔からの商品で、手軽にお店で買えて安いフードなので、ファンも多いフードといえますが、今回口コミをまとめていて感じたのが、リニューアル後の商品に不安を感じている方が多いことです。

実際newフードになって、アレルギーが出たなどという声もあがっていました。

安くて人気のフードでも、最低限をキープすべき品質レベルがあります。

明らかに健康維持に問題が生じる、発がん性が指摘されるような成分が含まれているフードはNGです。

 

アイムスドッグフードの種類
・12カ月までの子いぬ用 チキン小粒(チキンミールと穀物がメイン)

・12カ月までの子いぬ用 小型犬用 チキン小粒(チキンミールと穀物がメイン)

・健康維持用 チキン小粒(低タンパクフード)

・健康維持用 ラム&ライス小粒(低タンパクフード)

・体重管理用 チキン小粒(トウモロコシと小麦がメイン)

・体重管理用 チキン中粒(トウモロコシと小麦がメイン)

・体重管理用 ラム&ライス小粒

・成犬用 小型犬用 チキン小粒(低タンパク&高カロリー)

・7歳以上用 健康サポート チキン小粒(低タンパク&低カロリー)

・7歳以上用 健康サポート チキン中粒(低タンパク&低カロリー)

・7歳以上用 健康サポート ラム&ライス小粒(低タンパク&低カロリー)

・7歳以上用 体重管理用 チキン小粒(トウモロコシと小麦がメイン)

・7歳以上用 小型犬用 チキン小粒(高タンパク質)

・11歳以上用 毎日の健康ケア チキン小粒(低タンパクフード)

・いつまでも健康維持 チキン小粒