チワワがダウンでチアプーは元気一杯!犬も車酔いするのさ
ビビ姉が何か変なんだよ。
いつも威張ってどっしりって感じなのに。
やたらそわそわして落ち着きがないのさ。
キョロキョロしてるし探し物かな?
でもあくびもよくしてるな。
あれれ大変!震え抱して、泡を吹いてきたよ。ヽ(#`Д´)ノ
チクショー!
あたいとしたことが、一生の不覚さ。
まさか車酔いするとは。
くそお、ビビ様ともあろうものが情けないぜ。
ちょっと昨日夜中に目覚めてしまって、寝不足だったかな。
モコに弱みを見せるなんてチワワのプライドが許せないよ。
仕方ないな休憩してあげないとね。
可哀そうにビビもやはり歳かな。
私も子供時代には、よく車酔いしたので辛さは分かってます。
楽しいはずの遠足なども、バズに乗る場合、憂鬱だったほどだからな。
まあ何とか酔い止めの薬を飲んで頑張ったけどね。
人間同様ワンちゃんも車酔いを起こします。
モコが心配して、ビビの症状を喋っていましたが、様々なSOSサインがありますね。
まず大概最初に現れるSOSサインが、大量のヨダレと生あくび。
この段階で休憩してあげるべきだったな。
ごめんね、反省しているよ。
そしていよいよ気持ちが悪くなってくるんだよな。
そうなると、落ち着きがなくなり、心細そうに鳴き出したりしてしまいます。
・体が震える
・泡を吹く
・鼻水が止まらない
こんな症状が現れてくるといよいよヤバイですね。
もう嘔吐する一歩手間。
とにかく休憩してあげるのが一番です。
チワワって車酔いしやすいの?
チアプーのボクは平気だよ。
個体差があるからな。
チワワが特に車酔いしやすいわけじゃないよ。
でもビビは、以前にも車酔いしたことがあるから、少しトラウマかもな。
精神的ストレスが強く影響するからね。
車酔いをしやすい犬種として有名なのは、
・ポメラニアン
・フレンチブルドッグ
ってとこかな。
ポメラニアンは、平衡感覚が優れている犬種のため、車の揺れに過剰に反応してしまい、酔いやすいと言われているよ。
あと、足が細くて力が弱いとダメだね。
バランスが取りづらいから、こんなワンちゃんも車酔いしやすいのさ。
そうかフフフ。
遂にビビ姉の弱みを握ったね。
いつも散歩ができない弱虫モコ何て言ってボクをバカにするのさ。
これで、ボクもビビ姉に、ドライブが出来ないくせにと言い返せるよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
車酔いしやすい子には、やはりこまめな休憩をとってあげるのが一番ですね。
こまめに休憩時間をとることで、リフレッシュできます。
つまり、調子が悪くなる前に、早めに休息してあげるのがポイント。
あと愛犬の車酔いの対処方法としては、車に乗る直前に食事はさせないこと。
お腹の具合は、満腹はダメだけど、すき過ぎていてもNGさ。
だから、出発時間が決まっているケースならば、愛犬を車に乗せる2時間前くらいまでにご飯をすませてしまうのがおすすめといえます。
それと、私も子供時代はいつも飲んでいましたが、酔い止めの薬を飲ませること。
やはり薬の効き目は大したもので、効果が大きく頼りになります。
酔い止めの薬は、動物病院で頼めば簡単に処方してもらえます。
また、市販でもたくさんの種類が販売されていますよ。
ワンちゃんの場合、簡単に飲めることがおススメなので、シロップタイプがいいですよ。
私が愛用しているのが、「カーロップ」というシロップタイプのペット用の酔い止めの薬です。
トーラス ペットとのドライブを楽しくする カーロップ ペット用 30ml 新品価格 |
とっても飲みやすく、30mlで600円位で手にはいります。
車に慣れさすことも大切。
子犬の頃から車に乗せる習慣を身に付けておくといいですよ。
最初は10分程度の短いドライブで慣らしていきましょう。
ワンちゃんが、車に酔う原因が車の揺れなどによる三半規管への影響。
したがって、酔い対策として、車の揺れや振動を感じにくい環境整備も有効。
このため、ドライブ用ケージや専用のキャリーを用意して中に入れてあげましょう。
ビビは少しトラウマもあるかもしれないから、中に入れれば精神的にも落ち着けそうだな。
あとは、犬用のシートベルトを着用させるなんて手段もあります。
そしてもしもの時のために準備していきたいオススメが、「ドンパック」だな。
ドンパックは、愛犬が嘔吐した時に、気になる嘔吐物のニオイを完全シャットアウトしてくれる便利グッズ。
嘔吐物を入れたビニール袋などを、ドンパックの中に入れてしまえば、これでまったくニオイが気になりませんよ。
臭いをこもらせずシャトアウトできる便利な必須アイテムといえますね。
新品価格 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません