マザープラスドッグフードを徹底評価!口コミ評判と原材料&安全性

 

マザープラスドッグフードの感想評価&商品解説

「記事の内容構想」
1.マザープラスドッグフードを、客観的に評価を下し、メリット・デメリットをきちんと明記し、単なるオススメ記事とならないようにと考えている。

2.飼い主の心境にたち、自分の愛犬に素直に「食べさせたい」と思えるかとの観点から判断する。

3.愛犬にマザープラスを与える飼い主の口コミ情報を紹介する。

上記、3つのコンセプトに従いながら、今回「マザープラス」の評価記事を書いてみます。

客観的な目線に立ち、「メリット・デメリット」を紹介し、商品の良いところ、問題なところを知ってもらえればいいなと思っています。

単なるオススメ記事にしないように考えています。

オススメ記事であれば、商品の公式サイトを見てもらえばよいので、客観的な立ち位置から眺めて、「役立つ点」「問題・改善点」「こんな人には向いている」「こんな気づきから嬉しいことがあった」など素直に感じた意見を紹介していきます。

また生の声として、実際にマザープラスを愛犬に与えている飼い主さんの口コミ情報を紹介します。

率直な意見を聞いて、少しでも参考にしていただき、ぜひ購入検討の資料として役立ててください。

マザープラスは、8種類の雑穀と8種類の野菜を厳選ブレンドした、人間用の国産食材のみを使用した国産のヒューマングレードフードであり、危険な添加物や副産物などを一切含まない良好なドッグフードです。

ミンシアという日本の会社が販売しています。

「マザー」というドッグフードがリニューアルされて、「マザープラス」となったように、以前のフードより肉がプラスされて増えて、おいしさと栄養が倍増されました。

ただし原料は、小麦粉や大豆、とうもろこしなどの高アレルゲン食品が使われおり、アレルギー体質やお腹が弱く消化不良を起こしやすい犬に食べさせる際は注意が必要と思えます。

また、タンパク質も低くめのフードのため、活動量の多い活発なワンちゃん向きではありません。

マザープラスには、お試しパックがあるため食いつき判断が可能で、定期購入もできるので、サービスは悪くないフードといえます。

今回は、マザープラスのラインナップの中から、「チキン 成犬用」をメインに取り上げて紹介します。

マザープラスチキン成犬用の基本情報

原産国     日本
メイン食材   鶏肉
価格      お試しセット:463円(税別)
        通常価格:1kg/2,500円(税別)
                        定期購入:1kg/2,251円(税別) 10%OFF        
販売会社    株式会社ミンシア
住所      石川県金沢市三馬2-252
電話番号    0120-916-593
公式サイト   https://www.inunekosyokuken.com/

マザープラスドッグフードの品質

「マザープラスチキン成犬用の原材料」
鶏肉、小麦粉、玄米、魚、菜種油、大根葉、大麦、ごぼう、にんじん、しいたけ、キャベツ、ハト麦、もちあわ、もちきび、玄ソバ、白菜、高菜、大豆、とうもろこし、パセリ、青じそ、ビール酵母、発酵調味液、ミネラル類(カルシウム、塩化ナトリウム、カリウム、亜鉛、鉄、銅)、ビタミン類(B12、E、A、D、B2)

「マザープラスチキン成犬用成分分析値」

成分             含有量
粗タンパク質                          19.8%以上
粗脂肪                                    9.9%以上
粗繊維                                    0.5%以下
粗灰分                                   3.9%以下
水分                                      10.0%以下
カロリー                                391kcal/100g

1日に与える給餌量

犬の体重      1日に与える量
1kg          28g
2 kg          48g
3kg         65g
4kg           81g
5kg         95g
6 kg         109g
7kg         123g
8kg          136g
9kg         148g
10kg         28g
11kg        172g
12 kg        184g
13kg        196g
14kg         207g
15kg        218g
16kg        229g
17kg        239g
18 kg        250g
19kg        260g
20 kg        270g

「マザープラスのライフステージに合った与え方や注意点」

マザープラスドッグフードの1日の給餌量は、上記表の愛犬の体重を目安に従って運動量なども考慮して体重の増減をチェックしながら与えるようにしましょう。

また愛犬にエサを与える場合、体重と同時にライフステージに合った与え方も大事となります。

「成長期」2ヶ月齢~1歳未満(子犬の場合)

子犬の成長は早く、それこそ毎日成長する勢いです。

このため単純に月齢だけで判断せずに、こまめに体重を測った上で給餌量を参考にすることが大切となります。

このような注意を図らないようにしないと、栄養過多や栄養不足のリスクが生じます。

上記給与量の2倍を上限に調整します。

餌の回数は、子犬は1度にたくさんの量が食べられないため、分量を少量にして与える回数を増やしてください。

目安は、生後10週までは1日分の量を4回に分けて与えます。

生後3ヶ月が過ぎた頃から、1日3回に分けて与えてあげましょう。

生後5~6ヶ月頃で、その犬種の体重の50%近くになったあたりで、エサの回数を1日2回程度にしていきます。

「成犬期」1歳~7歳

成犬は、上記給与量を目安に調整して、エサの回数は1日2回でOKです。

給与量は、ワンちゃんの運動量によっても大幅に変わってきます。

このため、体重と照らし合わせて調整することが大切です。

「シニア期」7歳以上

上記給与量の8~9割を目安に調整します。

老犬になると消化率や代謝率が低下するため、食べ過ぎてしまうと内臓や消化器官に負担を与えることとなります。

このため、成犬より量を減らすとともに、3回程度に分けてエサを与えることで1回分の量を減らし、消化器への負担を軽くしてあげましょう。



マザープラスドッグフードおすすめポイント

「ノンオイルコーティング製法」

マザープラスはノンオイルコーティングであり、よく嗜好性向上のために行う動物性油脂を吹きかける粒へのオイルコーティングを行なっていません。

その証拠は、マザープラスを実際に手で触って見れば一目瞭然であり、手が油っぽくなりません。

オイルコーティングされたドッグフードは水に溶けません。

これに対してマザープラスは、ノンオイルコーティングのため水に溶けやすいです。

オイルコーティングすることで、確かにフードの嗜好性が向上されますが、素材本来の風味が消えてしまい、オイルの酸化による嫌なニオイが反対に生じてしまいやすくなります。

また、オイルコーティングに使用される動物性油脂には、粗悪な原材料が使用されている可能性が否定できず、犬のアレルギー症状の原因となる場合もあります。

「無添加&ヒューマングレード」

マザープラスは、合成保存料、香料、着色料、防腐剤、酸化防止剤といった人工添加物を使用していません

栄養のための合成のミネラルとビタミンしか含まれておらず、原料は人間が食べられる基準の国産食材を使ったヒューマングレードフードで安心できます。

「お試しセット&返品制度」

マザープラス チキン・まぐろ(成犬用) 50gは、送料は無料で463円(税抜)のお試しセットが用意されています。

どんなに優秀なフードであっても、味の好みだけは千差万別であり、食いつきに差がでます。

このため、お試しセットが用意されているととても助かります。

また、マザープラスでは返品も可能となっています。

これは次の条件を満たす必要があります。

商品を未開封であり、かつ購入から8日以内に連絡した場合となります。

特に商品状態に問題がなければ返品OKとなり、全額返金してもらえます。

マザープラスドッグフードの気になる点

「アレルゲンが高い穀物」

マザープラスは、アレルゲンが高い穀物である小麦粉やとうもろこし、大豆、また玄米、玄米などの穀物が多く含まれており気になります。

確かに近年の動物栄養学では、良質な穀類は腸活に良いという考えもあります。

このため、穀物が配合されるフードも多くなっていますが、それでも通常は、小麦やとうもろこしなどのアレルゲン性の高い穀物は使用されておらず、穀物の中ではアレルゲン性が低いものを使用するのが一般的です。

しかしマザープラスは、注意すべき穀物である小麦粉やとうもろこしなどを含んでおり心配です。

肉食であるワンちゃんは、腸が短く、またアミラーゼという酵素が欠乏しているため、穀物の消化が本来苦手であり、穀物を摂取すると消化不良を起こしやすくなってしまい、便の回数が増えたり、軟便になったり下痢となることが多くなります。

また、穀物にアレルギー引き起こしやすいのも事実です。

必ず穀物に敏感な子もいるので、そのようなワンちゃんには注意が必要です。

「塩」

マザープラスドッグフードは、塩を使用しています。

正直なところ、塩の使用には賛否両論あります。

犬の塩分摂取量は、人間の3割以下が目安と言われるように、非常に注意が必要です。

塩は腎臓に負担をかける原料であり、過剰摂取してしまうと問題が生じ、高血圧や心臓病のリスクが高くなります。

マザープラスに含まれる程度の量で健康被害が簡単に起こるとは考えにくいですが、本来塩は食材から自然摂取できる塩分のみで十分です。

ドッグフードにわざわざ人工的に添加すべきではありません。

当サイト一押しの「モグワン」などのように、理想は原材料に含まれているナトリウムから、自然に栄養基準を満たす量を摂取するのが望ましいと言えます。

フードは毎日摂取するご飯であり長期的に摂取するため、健康を害するリスクが高まります。

塩を入れる多くのケースでの理由は、食いつきをよくするためです。

この他に、単純に塩の使用量が少ないドッグフードであれば、塩分の調整を行っている可能性もあります。

そのようなフードに慣れてしまうと、塩が入っていないフードに切り替えが困難となってしまう危険性も生じ要注意です。

犬は汗腺が足の裏にしかなく、人間のように汗を大量にかきません。

そのため、塩分が汗と一緒に流れ出てしまうことが少なく、それほど多くの塩分摂取は必要としません。

AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準では、子犬は最低0.3%、成犬は0.06%のナトリウムを必要とするとしています。

この程度の塩分であれば、原材料に含まれている塩分で十分摂取可能であり、わざわざ塩分を添加しているフードを食べることで過剰摂取となる恐れがあります。

「タンパク質が低い」

マザープラスドッグフードのタンパク質は19.8%であり少し低めです。

タンパク質は子犬期であれば30%以上、成犬期であれば25%以上は欲しいものです。

ちなみに、AAFCO(米国飼料検査官協会)によるタンパク質の最低基準は、子犬で22.5%以上、成犬で18.0%以上となります。

このため、成長期の子犬や、運動量の多い活発なワンちゃんには物足りないといえます。



口コミ情報によるメリット・デメリット

「マザープラスの悪い口コミ」

フレンチブルドッグ

(オス)

以前も少し高いと感じていましたが、リニューアルされてまた高くなり残念です。
肉の量が増えたとか言っているので仕方無い気もしますが、それにしてはタンパク質が低い気がします。

 

パグ

(メス)

以前より粒が細くなった感じで、口からポロポロこぼれて食べにくそうです。
食いつきが悪くなりました。
味とかも変わったのでしょうかね。

ミニチュアダックスフンド

(オス)

マザープラスにしてから涙やけが悪化しました。
食いつきはいいですが、止めようと思います。

 

雑種

(メス)

マザープラスを与えると、吐いて下痢になりました。
合わないみたいなので、速攻で中止しました。

 

「マザープラスの良い口コミ」

トイ・プードル

(オス)

美味しそうにガツガツ食べてくれます。
今まで与えたフードの中でもかなり食いつきがいいです。
国産無添加で安心できます。

 

パピヨン

(メス)

うんちの量が少なくなりました。
消化吸収がいいみたいです。
スーパーで買っていた安価なフードでは、問題だったみたいに感じています。

キャバリア

(オス)

ドライフードは苦手な子ですが、マザープラスは気にいったみたいでよく食べてくれます。
飽きるまで続けてみます。

 

「口コミ感想まとめ」

結構口コミ数はありますね。

定番の国産で安心という声をはじめとして、品質が良いとの声も多いです。

確かに無添加でヒューマングレードなフードであり品質は安全ですが、アレルゲンが高い小麦粉、とうもろこし、大豆と揃い踏みで配合されており、穀物の割合も高そうなので、アレルギー体

質や胃腸の弱いワンちゃんには少し心配です。

タンパク質が低めなところも気になる要因です。

価格が高いとの声も上がっていますが、ある程度良い素材を使っている証拠といえるかも知れませんね。

粒が細かく食べにくい、最後には粉々になってしまうという声も目立ちました。

こんな人たちにマザープラスはオススメ!
・国産の無添加フードを望む

・ヒューマングレードにこだわる

・お試しセットを試したい



マザープラスドッグフードの種類

チキン 幼犬用

タンパク源は鶏肉、成長期の子犬、授乳・妊娠期の母犬、活動犬などに向きに栄養価が高めに設定されています
粗タンパク質24.7%以上、粗脂肪13.3%以上、粗繊維0.4%以下、粗灰分5.5%以下、水分
10.0%以下、カロリー402kcal/100g

チキン 成犬用

タンパク源は鶏肉、室内犬や活動量が少なめの成犬に向いています
粗タンパク質19.8%以上、粗脂肪9.9%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.9%以下、水分
10.0%以下、カロリー391kcal/100g

チキン シニア犬用

タンパク源は鶏肉、活動量が減ったシニア犬向けに栄養価が低めに設定されたフード。
粗タンパク質18.3%以上、粗脂肪7.7%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.8%以下、水分
10.0%以下、カロリー381kcal/100g

ポーク 成犬用

タンパク源は豚肉、チキンが苦手なワンちゃん向き。
粗タンパク質19.9%以上、粗脂肪9.9%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.9%以下、水分
10.0%以下、カロリー391kcal/100g

まぐろ 成犬用

タンパク源はまぐろとにぼし、DHAを豊富に含み、肉にアレルギーある犬におすすめ。
粗タンパク質21.6%以上、粗脂肪9.9%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分4.0%以下、水分
10.0%以下、カロリー391kcal/100g