チワワはさくらんぼを食べて大丈夫?たくさん食べるな種は超危険

2019年3月12日

チワワはさくらんぼを食べても大丈夫でしょうかね。

中にはさくらんぼを食べると死亡するなんて過激な噂もあったりします。

結論を言えばチワワにさくらんぼを与えても大丈夫です。

しかし量は注意すべきで、大量に与えると害をなす成分が存在します。

なお、種は絶対取り除き与えてはいけません。

さくらんぼの種には毒性があるからです。

なおうっかり種を飲み込んでしまったケースでは、種は通常であれば消化されることなく排泄されます。

ただし、小型犬の場合は要注意、排泄されずに消化器官のどこかで詰まる可能性があり得ます。

フルーツの共通事項とも言えるべき、与えるのは「果肉のみ」の鉄則を守るべきです。

もちろん鉄則を守って、軸も取り除いてください。

なお、薄皮は問題ありませんがしっかり水洗いしてください。

また、さくらんぼの葉や花には肝毒性の「クマリン」が含まれています。

食べても大丈夫ですが、できればさくらんぼはワンちゃんには避けた方がいい果物と思います。

それは種の中には猛毒ともいえる成分が含まれているし、食べ過ぎると害をなす成分も含んでいるからです。

どんなことが起こるか分けりませんからね。

そしてそもそもワンちゃんたちにとって果物は、食べる必要がないからです。

そういってもウチの愛犬のチワワのビビも果物は好物。

そのため果物を食べた時には、お裾分けとして与えてあげます。

甘くて美味しいからおやつ代わりには持ってこいでしょう。

でも本来肉食であるワンちゃんにとって、果物はわざわざ食べる必要のない食べ物なんですね。

ちなみに、さくらんぼの缶詰は砂糖漬けになっており、さらに着色料を使用しているケースもあります。

このため、肥満の原因になりかねませんし、愛犬には与えない方が安心です。

果物の中には、意外に毒性をもったものが多いから怖い。

今回紹介しているさくらんぼもその一つなわけです。

そしてなにより、アボガドやぶどうなどのようにチワワなどの愛犬が食べてしまうと中毒を起こしてしまうような危険な果物もあるのです。

このようにワンちゃんは、食べてしまうと中毒を起こしてしまう危険な食べ物があり、最悪死に至るケースすらあるのです。

そんなに数も多くはないので、その絶対NGの食べ物だけはしっかり飼い主さんは覚えておいてください。

関連記事:「チワワに与えてはダメなご飯!中毒を引き起こす危険な食べ物」

さくらんぼの成分

「さくらんぼの注意すべき成分」

「ソルビトール」

チワワがさくらんぼを大量に食べたケースで問題となるのがこの「ソルビトール」という消化されづらい糖アルコール成分です。

過剰摂取すると下痢を誘発します。

このようにお腹を緩くする作用が働くわけです。

このためソルビトールを上手く活用して適量を摂取すると、便秘気味のケースでは便通を促すこともできます。

「βカロテン」

βカロテンは、実はワンちゃんにとってはとても大切な必須の栄養素なのです。

だから、適量摂取は何の問題もなく、むしろ積極的に摂取すべき成分です。

ところがβカロテンは両刃の剣であり、過剰摂取してしまうと途端に中毒症状が出やすい害をなす成分に早変わりしてしまうのです。

さくらんぼを大量に食べてはいけない要因の一つが、βカロテンが含まれているからです。

「アミグダリン」

さくらんぼの種が絶対のNGとされているのが、種の中にこの「アミグダリン」が含まれているからです。

アミグダリンという成分は非常に危険で、もしも消火器内に侵入するとそこで、青酸カリと同様の成分に変換されてしまうのです。

何とあの猛毒の青酸カリですよ。

それこそワンちゃんなんてイチコロで死んでしまいます。

アミグダリンが含まれているのは、種の中のみです。

実には含まれていないため、とりあえず種さえ取り除けば安心なわけです。

「さくらんぼの嬉しい成分」

「アントシアニン」

さくらんぼにはアントシアニンというポリフェノール成分も含まれています。

これはチワワにとって嬉しい良い成分となります。

抗酸化作用が働き老化を抑えて健康促進のサポートを担ってくれます。

この他にもさくらんぼには、ビタミンCやビタミンE、鉄分などが含まれ、皮膚や粘膜の健康を維持したり、貧血の予防や血流改善などの働きをもたらしてくれます。

さくらんぼの摂取可能量

ワンちゃんがさくらんぼを食べ過ぎてしまうと、下痢などの症状を引き起こしてしまいます。

体重別に愛犬がたべられるさくらんぼの目安量を紹介します。

犬の体重 与えて良いさくらんぼの量
1gまで 3gまで
3gまで 7gまで
5gまで 11gまで
10gまで 18gまで
15gまで 25gまで
20gまで 32gまで
30gまで 43gまで
40gまで 53gまで

 

愛犬にさくらんぼを与える場合は、上記表を参考として与えすぎないように注意することが大切です。

特に初めて与えるケースでは、食物アレルギーの可能性も生じます。

この明記量までは大丈夫と一気に与えることなく、必ず少量ずつ与えてワンちゃんの様子を観察して、体調に変化がないことを確認しましょう。

まとめ

・さくらんぼはワンちゃんに与えても大丈夫です。

・種や茎には毒性を持つ成分が含まれているため、必ず取り除くようにしましょう。

・さくらんぼは大量に食べると下痢などを起こしてしまいます。

・ワンちゃんの体重別のさくらんぼ摂取可能量を示したので、目安として摂取量を守りましょう。

・さくらんぼを始めて愛犬に与えるケースでは、食物アレルギーの可能性を考慮して、慎重に少量ずつ与えて様子を観察しましょう。

・さくらんぼの缶詰などの加工品は、愛犬に食べさせない方が安心です。

・さくらんぼには、抗酸化作用により老化を抑えて健康促進のサポートをしたり、貧血の予防や血流改善などの働きがあります。